2024年12月8日 日曜日の朝


おはようございます
曇り空の、寒い朝となりました


241208曇り




昨日は朝から外回り

鎌倉市S様宅のグランドピアノC3とアップライトU3Gの調律にお伺いしました

2階に設置されているC3


241207c3-01


調律後 音がカンカンしているため少々整音


241207c3-02

軽くファイリング


241207c3-03



C3の調律カード

241207c3-04

241207c3-05

平成11年からお伺いしています



そして1階には2021年5月にお預かりオーバーホール修理をご依頼いただいた
ヤマハU3G

241207u3g-01



音程も安定しており、とても味わい深い音色を奏でます

241207u3g-02





241207u3g-03




241207u3g-04


このピアノの修理まとめ記事



こちらは平成元年(1989)年からお付き合いいただいており
今年で35年となります

ありがたいことです

S様宅には保護猫4にゃんず

3歳のふうがくん

241207ふうがくん



同じく兄弟のりゅうがくん

241207りゅうがくん



241207ふうがくん2



可愛くて癒されました
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします


夕方になり、綾瀬工房へ

お預かりオーバーホール修理 ヤマハNo.U3C鍵盤修理の続きをおこないます
ブッシングクロス・白鍵を貼る前の準備

白鍵木部をペーパー掛けで綺麗にします

241207u3c-01



241207u3c-04


241207u3c-05


241207u3c-06


241207u3c-08



昨日はここまで
次回よりブッシングクロス貼りをおこないます





大和楽器の猫たち

旅立ったハツカネズミはっちゃんのケージの上で

241207ミルはっちゃんケージの上


遊び相手がいなくなり、寂しいのでしょうか…


くろ

241208朝のくろ上から



つしまとやまと

241208朝のつしまやまと



朝食までの限定でケージから解放された あお

241208朝のあお



猫じゃらしで遊びます

241208朝のあお猫じゃらし



241208朝のあお猫じゃらし2




さて本日はこれから埼玉方面へ

完全オーバーホール修理のカワイNo.600をご購入いただいたF様宅へ
納入サービス調律にお伺いします

F様、どうぞ宜しくお願いいたします